こんにちは
毎日イラスト素材作りに没頭しています。
イラストACに2年弱の間投稿して、イラレもフォトショも何もかも使えなかった私のイラストが、今どれだけダウンロードされてるか書きたいと思います。
現在のダウンロード数
現在の作品数は約350枚、ダウンロード数は平均して1日100回くらいです。
年賀状ラッシュも影響して、私にしたら多い方だと思います。
平均100回と言っても、休日はダウンロードが落ち込むので、200回近い時もあれば、50回くらいのときもあります。
イラストACを始めたばかりのダウンロード状況

始めた頃は、1日0回の日がほとんど。
今では1、2ヶ月で100回以上ダウンロードされるイラストも出てきたのですが、初めの頃は1年以上放置しても10回くらいしかダウンロードされないイラストもたくさんありました。
なぜダウンロードされなかったかというと、単純に下手くそだったからですね・・・10回もダウンロードされたことにびっくりするくらいのレベルだったので(笑)
この↑ニワトリのイラスト・・・これでも初期のイラストの中で一番ダウンロードされたものです・・・
これが何ヶ月か続きました。
イラストACは副業としてどうなのか?
イラストACは自分がどれくらいの位置にいるのか、ランキングがあります。

私のイラストACでの直近1ヶ月の収入は、年賀状ラッシュに助けられて一万円ちょっとでした。(2018年11月現在・1ダウンロード3.56円)
これでも、月間ダウンロードランキングは140位台ですね。
ということは、月に一万以上の方はそれほど多くないということ・・・この月は150人くらいでしょうか。
この人数が多いか少ないかは個人によりますが、私は結構少ないなと思いました。
ですので、副業ですぐ月に数万円欲しいという方にはあまりオススメできません。
月にある程度稼げる方は一握りだし、すぐにこのレベルに辿りつけません。
ダウンロードランキング100位以内に入ってるのは、本業がデザイナーさんとかその道の方、かなりの枚数(1000枚以上)を投稿されてる方ばかりです。(作品のレベルも枚数も、どちらもすごい方もたくさん・・・^^;)
私はイラレも何も知らない状態から投稿して、今の作品数は360枚ですが、あまりにも下手すぎて削除したものを入れると、600枚くらい投稿しています。
常に100位以内に入っている方々にくらべるとまだまだ未熟ですが、私なりに時間と労力をかけて投稿しています。
個人のレベルや、作風が受ける受けないはあるので、一概にして何枚描けばいくらとは言えませんが、簡単な道ではないのは確かです。
また、イラストACは著作権を譲渡しなければいけません。
このことを、イラストAC側が悪用することはないと信じていますが、イラストの質があがり、数も増えていくにつれて、著作権を譲渡してしまうことが問題になるかもしれないという心配もあります。

どんな人がイラストACに向いているか
わざわざ書く必要のないことですが、絵を描くのが好きな方。
特にイラスト初心者の方にオススメしたいです。
上にも少し書きましたが、著作権が譲渡になるので個性が強いアート的な作品は向いていません。
イラストだけど素材でもあるので、チラシやネットの挿絵になるような使いやすいものがダウンロードされやすいです。
すごい絵を描けなくても、日常のモチーフ(人物や動植物、食べ物、日用品など)を丁寧に描いていけば需要はあります。
基本的に無料で利用できて、気軽にダウンロードしてもらえるので、モチベーションも保ちやすいと思います。
貰える金額自体はあまり多くなくても、家事や育児の合間に作業できるので、私自身は楽しんで投稿しているし、イラストやデザインの実務がない私にとって、イラスト作成の実践の場になっています。
すでに本職のデザイナー、イラストレーターの方にとっても始めやすい副業なのはもちろんですが、これからイラストを描きたい、興味があるかたにとっても、勉強になるちょうどいいサービスだと思います。

以上になります。お読み頂きありがとうございます^^
この記事の1年後に登録数1000枚に達したので、ダウンロード推移と感想、もう一度副業としてどうなのか考えたことも書きました。↓


イラストACの他には、PIXTAなどの有料ストックフォトサイトに登録しています。
他素材サイトについてはこちら↓

