こんにちは
毎日ストックイラストを描いていて、現在イラストACを中心して5社にストックイラストを投稿しています。
無料ダウンロードサイト、素材ラボに登録して半年がたったので、感想などを書きたいと思います。
ストックフォトサイトの種類
ストックフォトサイトは、ダウンロードする側が無料のものと有料のものがあります。
無料サイトは、
- イラストAC
- イラストレイン
- 素材ラボ
- イラストボックス
有料サイトは、
- PIXTA
- Adobe Stock
- Shutter Stock
- iStock
私がぱっと思いつくのはこの辺ですが、国内外にもっとサイトはあります。
あまり手を出してもイラストの登録が大変なので、無料はイラストACと素材ラボ、有料はPIXTA、Adobe、Shutterに絞りました。
初めはイラストACだけでしたが、次に素材ラボに登録し、その後有料3社にも登録しました。

素材ラボに登録したきっかけ
素材ラボがポイント増額キャンペーンを始めたときに、どなたかのツイッターで存在を知って登録をしてみました。
運営さんに問い合わせをしたら、イラストACと同じイラストをアップしても良いとのこと(2018年7月時点)だったので、私はイラストACと同じものを投稿しています。
2019年6月追記:イラストACの著作権譲渡が原因で、素材ラボ経由で来た、製品化の問い合わせに対応できなかったので、シンプルなパターンを除いて投稿を控え、私の個性が強く出ている素材は削除しました。

また、素材ラボのイベントにはイラストACと同じものは投稿できないそうです。
最近あったイベントだと、年賀状ですね。(2018年11月現在、すでに終了しています。)
年賀状の素材を投稿すると、1枚につき1500ポイント付与されていました。(100枚の上限があります。)
私は1枚も参加しませんでしたが、投稿するだけで150円というのはすごいですね・・・(Amebaのドッドマネー経由で10ポイント1円です。)
現在(2018年11月)はまだ増額キャンペーン中なので、1素材登録に200ポイント、1ダウンロードで50ポイントの付与があります。
これのキャンペーンはクリスマス前に終わって、通常の登録100ポイント、1ダウンロード10ポイントに戻るので、登録するモチベーションが保てるか、今から心配ですね・・・
(2018年12月追記:19年3月までキャンペーン延長になりました!やったー^^)
素材ラボのダウンロードとポイント数
正直なところ、あまりダウンロードされません。
1日のダウンロードは3〜5回くらい・・・ 私のイラストが未熟なせいもありますが、他の方もすごくダウンロードされてる印象はないです・・・
投稿したなかで、一番ダウンロードが多いもので20回。
イラストACではすでに100回以上ダウンロードされていても、素材ラボでは10回以下のものがたくさんあります。
半年近く続けた現在の総計は、登録数が約140件、獲得ポイントは約50,000ポイントです。
私の場合、イラストACの為に描いたイラストを登録しただけなので、これだけ貰えるのは良いのかもしれない・・・?
普段のポイントとダウンロード数は少ないですが、年賀状のようなイベントに上手く参加すると、もっとポイントは獲得できるのではと思います。
素材ラボのメリット
ダウンロードが少ないにも関わらず、続けているのはコメントが必ず付くからです。
ダウンロードをしたことがないので、画面を直接見たわけではないのですが、ダウンロードをするときに必ずコメントを書かないといけないようです。
イラストACだと、コメントは書きたい人が書くという感じなので、どんな人がどうしてダウンロードしてくれたのか、何に使っているのかはあまりわかりません。
素材ラボは「〜の用途で使います」「〜の部分が気に入りました」などのコメントが頂けるので、イラストを描くときの参考にもなるし、なにより嬉しいです^^
あと、イラストの投稿以外にもポイントが付きます。 一番大きいのはイラストのまとめで500ポイント。
自作のLineスタンプも登録できて10ポイント付与されるので、私も宣伝をかねてLineスタンプを登録しています。
素材ラボのポイント換金方法
素材ラボは20,000ポイント(2,000円分)から換金できます。
少し面倒なのが、Amebaのドットマネー経由からでしか換金できないのと、換金できる金額が決まっていることです。(2,000円・5,000円・10,000円・・・)
ドットマネーでの登録が済んでいたら、ドットマネーの通帳番号を素材ラボのメニューで入力するだけで、すぐにドットマネーのポイントへ変換することができました。
ドットマネーについてはこちら↓

私は海外在住なので、ドットマネーの換金が難しいです泣
以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
イラストACについてはこちら↓

