ここでもパンダ推し?KL国立動物園

クアラルンプール 国立動物園 Zoo Negara
スポンサーリンク

こんにちは、マレーシア・クアラルンプールに住んでいます。

先週、国立動物園(Zoo Negara)に行ってきました。

歴史のある動物園なので、施設自体は古くて自然のまま置かれたような感じ^^;の展示だなと思いましたが、行く前の想像よりも広くて楽しかったので、写真をいくつか紹介したいです。(料金などの詳細は公式HPをご覧ください)

 特に気に入ったのはキリン・シマウマゾーンです。

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara
マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara

少しわかりにくいですが、キリンとシマウマが放牧?されている草原に、物見台のようなものが伸びていて、運が良ければ近くで見ることができます。私が物見台に上がった時はシマウマが近くを歩いていました。シマウマって意外と大きい!

この動物園のメインはパンダ館です。他の動物たちとの待遇の違いが・・・ここだけ別の動物園かな?って思いました笑

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara パンダ

最近生まれた赤ちゃんとお母さん^^

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara パンダ

ここだけ冷房&空気清浄機完備。

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara パンダ

お父さんは爆睡してました。日曜日のお父さんって感じ。

写真の通り、結構広いです。柵とかガラスはなく、写真のお父さんとお母さんの間に、お客さんが見れるように通路がありました。この広い施設を3匹だけで使ってるって・・・贅沢!!

それだけ重要な動物なんでしょう。日本でもパンダフィーバー起きてましたもんね。

他にも可愛い動物がいました。

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara

ちょっと変わった模様の鹿さん 。お好み焼きの上にかかってるマヨネーズみたいな模様だなと思いました。

マレーシア クアラルンプール 動物園 Zoo Negara

写真が小さいですが、多分マレーシアバクです。水浴び大好きみたいです。

マレーシアの他の施設でも思いましたが、この動物園も午前の早い時間に行くのがいいですね。私たちは10時に来て12時前に帰りましたが、帰る頃には駐車場がとても混んでいました。


 以上になります。お読みいただき、ありがとうございました^^

アイキャッチにはイラストACに投稿したイラストを使用しています。ACのサイトから無料でダウンロードできます。

無料イラスト イラストAC 動物
【マレーシア】たくさん種類があるナシゴレン
有名なマレーシア料理、ナシゴレンの食べ比べをしました。ナシゴレンといっても、種類がたくさんあり、それぞれ違った味があります。
【絵日記まとめ】マレーシア生活①
マレーシアでの出来事を四コマ漫画にしています。現地でびっくりしたことやトラブルなど。